Mちゃんの絵が完成しました!✨

今回は、はじめに画像から。


じゃんっ!



黒いカメラを抱えた灰色の毛並みが特徴のブリティッシュショートヘアさん。


ふんわりとした絨毯の上に座っています。


後ろの真っ白な壁にはたくさんの絵画と緑の植物が!✨


これ、実はほとんどMちゃん一人で描きあげたのです。


もちろんアドバイスはしましたが


Mちゃんは小学4年生にして「こうしたい」というハッキリとした意志を持った女の子。


提案はしても、Mちゃん自身が本当に良いと思わなければバッサリ斬られます。笑


教える側としては手強い相手ながら、同時に尊敬してしまうのです。


絵画を描く方なら皆さん迷う


「どこまで色を出す(濃く)するか」


「どこで終わりにするか」


Mちゃんは迷いがないのです。


第二の岡本太郎!?


もしくは


第二の村上隆!?


と、思えてならないのです。


なぜか女性で有名になる芸術家って少ないですよね。


それがMちゃんなら出来る気がするのです。


誰もが知っている女性画家と言えば、過去を遡れば上村松園。現代では草間彌生さんくらいでしょうか。


Mちゃんには是非、彼女たちと違うジャンルの絵画を開拓して欲しいですね♡


動物のお医者さんをしながら...は、難易度の高い要求でしょうか。


解剖学×絵画



なんて、どうでしょう。


おっと。妄想が暴走しはじめました。


それでは。今日はこの辺で🎵


Mちゃんの次回作も楽しみです!✨


次回作は猫と...


この先は内緒です。笑


ルナさんと遊ぶMちゃん


★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP

猫のいる猫の絵教室 Atelier cats猫の絵専門の絵画教室 オンラインやってます。
 atelier-cats.com
猫のいる猫の絵教室 Atelier cats

★Twitter

猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X猫の絵教室🐱再開しました。対面・オンライン選べます✍️
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X twitter.com
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X

★YouTube

色鉛筆や絵の具で猫の絵を描こう♪猫の絵教室 ATELIER cats【猫の絵教室休業のお知らせ】体調不良のため、しばらく休業いたします。再開の目途が立ちましたら改めてお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。※※※※※※はじめまして。猫画家まこです。小学生から絵を描きはじめ、18歳ごろからは風景画を好んで描くようになります。しかし猫さんをお迎えしたことから一変。狂ったように猫絵画ばかりを描くようになり、これ以上に惚れ込めるモチーフはないと確信。描いた絵をインターネット上で発表したところ、友人・知人・ツイッターを通じて「うちの子を絵にしたい」という依頼を受けるようになります。それと同時に「うちの子を自分の手で描きたい」というご要望も多かったため2019年12月に東京・江東区(最寄り駅は越中島・門前仲町)で「猫のいる 猫の絵教室」をオープン。2021年11月からは東京・豊島区池袋(最寄り駅は要町)の保護猫喫茶・要にゃんこ亭さんで月に1回対面レッスンの1代目講師を担当。2022年12月より猫の絵はオンラインレッスン中心で教えています。・デッサン講座・色付け講座@ケント紙・色付け講座@木の板を各レッスン週に2回開催中!うちの猫を描いてみたい!という方は教室HPをご覧くださいね♪【紹介されました】★猫専門の情報誌2022年版NyAERA (ニャエラ)に猫の絵教室の記事が掲載されました。★2021年4月29日のニコニコ生放送で越中島・門前仲町教室が紹介されました。★2021年1月13日のBS-TBS「ねこ自慢」で越中島・門前仲町教室が紹介されました。
色鉛筆や絵の具で猫の絵を描こう♪猫の絵教室 ATELIER cats www.youtube.com
色鉛筆や絵の具で猫の絵を描こう♪猫の絵教室 ATELIER cats

    Mちゃんの絵が完成しました!✨” に対して2件のコメントがあります。

    1. よしみ より:

      POPな感じで一目で好きになりました!
      ずっと続けてほしいですね

      1. Mako より:

        よしみさん

        明るい色をバランス良く組み合わせて描くのが本当に上手な女の子なんです✨

        次回作もブログで紹介する予定なので、ぜひ楽しみにしていてください*´꒳`ฅ♡

    Mako へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です