アルハンブラ君とF.Mさん😊😺🌸

ノルウェージャンフォレストキャットのアルハンブラ君と暮らすF.Mさんが越中島教室にはじめて来てくれたのが2020年1月25日。(ブログを遡って調べました😸🌟)


その時点では「今まであまり絵を描いたことがなかった」と話していましたが、


どうやら猫の絵を描く楽しさの沼にハマったようで


それから2年2ヶ月、自分のペースでコツコツと描き続けてくれています🥰


こちらがアルハンブラ君


魚は尻尾から食べる派のようです😋🐟


\ キリッ✨ /


いろんな仕草や表情をしてくれるので、見ていて飽きないです💕


ケント紙に描くことが多いF.Mさん。最近久しぶりにMDFボードに挑戦し、紙とはまた違った楽しみを感じているそうです😄🌟


今年の目標は「週に一度は絵を書く時間を持つこと」


そして、それを、いまのところ達成しているそうです(凄い!👍🌟)


一月、二月はハガキサイズのスケッチブックに鉛筆でデッサンをされたそうです。


チラッと見せてもらいました🙏❤️(ありがとうございます!✨)


マンチカンのごましおさん


ヨーロッパヤマネコの仔猫さん


トレースからはじめて、ここまで画力が伸びるとは❗毎週末、二時間くらい時間を確保して描いている成果が出ていますね👍❤️


やはり画力は1日にしてならず、描き続けることが大事だなあとF.Mさんとメールで話していて実感したのでした。


あっ💦ブログも書き続けることが大事ですね💦


夏休みの宿題は31日にすべて泣きながらやるタイプだったわたし😅


F.Mさんのように、計画的に努力を重ねていける人間になりたーい!🏃🏃


いまからでも、なれるでしょうか。


\ …zzz /


あ、あの〜…柚子さん…


寝ないで〜🤣笑



「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP


Twitter


YouTube

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です