メイちゃんをケント紙とMDFボードに描く💕

オンラインでの色つけ3回講座@ケント紙に参加してくれたI.Mさん。
その時はこちらの教材写真を使い

ふんわりとした猫さんを描きました🤗💕

その後にゃんと!嬉しいことに😻
ストアカを通して対面講座に2度来てくれました✨
描くのは1ヶ月前に8歳で虹の橋🌈を渡ったメイちゃん。


たくさんのお写真の中から選んだのは?
仔猫時代のメイちゃんです!☘️
下絵を作るところからスタートして

地色を入れ

植毛✍️植毛✍️ひたすら植毛✍️✍️✍️

そのあと背景に色をつけ
電動消しゴムでひげを抜き
ノック型消しゴムで体の白い毛を抜いたら
完成です!😊✨

こちらの絵を描いた2日後
今度はMDFボードに描いてみたいと、再度お越しくださったI.Mさん。
使ったのは前回と同じお写真です🌟
MDFボードに下絵を作り

地色を入れ(今回は青色にしました😄✌️)

植毛作業✍️✍️✍️✍️✍️

そのあと目を入れ
耳毛を描き入れ
背景を塗っていきます

背景が塗れました🌟

このあと背景にシャボン玉を水彩絵の具で描き
ひげを入れたら
完成です🤲❤️

同じ写真から描いたメイちゃん。

並べてみると違いがよくわかりますね✨
黒色が入っている猫さんはMDFボードが向いているのではないかとI.Mさん。
確かに、そうかも🤔💡
お互いに発見のあった、充実したレッスンになりました!🌟🌟🌟
★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP