「猫のいる猫の絵教室」in 要にゃんこ亭さん🐱🐱🐱

本日は越中島教室からの引き継ぎで
「猫のいる猫の絵教室 in 要にゃんこ亭さん」
19:30〜21:30(2時間)参加費3千円(ドリンク込)
で初開催をしました🌟
6人の参加者のみなさんを、たくさんのニャンズ🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈が迎えてくれます❤️❤️❤️
画材の準備をしていたら…
机の上に、すでにニャンズがどっさり❤️❤️❤️

参加者のみなさん、わたし、ニャンズ
初開催にドキドキ💗しながらレッスンがスタート🌟

にゃんこ亭さんにいる猫さんを撮影して描く方
お友達の猫さんを描く方
ご自宅の猫さんを描く方
猫さんファイルから選んで描く方
様々です。

あ!6にゃんと暮らすW.Aさんが猫さんたちに囲まれています😆😆❗

Mさんは親子で参加してくれました🌟

小学4年生の娘さんにくっつく猫さん💕

要にゃんこ亭さんの看板猫を描いているF.Mさん。毛艶の良い黒猫さんに尻尾でお手伝い(?)されています🤩

作品作り、だいぶ進んできました。

ふと上を見上げると、立派なキャットウォークがありました🐾
肉球をしっかりと観察できます😍😍😍

お店の看板猫さんを描いているF.Mさん
下絵の状態から

地色を入れました☘️

要にゃんこ亭さんにいる仔猫を描いたM.Yさん。
写真をしっかりと見ながら

"仔猫らしさ"を出しました💕

お友達のお家の茶トラさんを描いたT.Iさん。

名前はチビちゃんだけど、いまや体が大きな立派な成猫✨アメリカンショートヘアのお姉さんがいます🐈🎵
Mさん親子は、お母さんが猫さんファイルから描き

娘さんは要にゃんこ亭さんの看板猫さんを撮影して描きました😄✌️

顔の丸み、模様、目と鼻のバランス、ひげの長さ、小学4年生とは思えない観察眼です😲🌟
猫さんたちに囲まれていた6にゃんと暮らすW.Aさん。
お家で一緒に暮らしている三毛猫みかんちゃん🍊はここまで進みました🤗

参加者のみなさんをお見送りしたあと、画材を片付けていたら
はしゃぎすぎて疲れたのか次の日トライアルに行くココナちゃんが寝ていました☘️

他のみんにゃもお疲れかと思いきや…

じゃらしを振ると全力で走り寄って来ました❤️
次は12月に開催します!
開催の日にちが決まり次第、HP・ブログ・Twitterにてお知らせしますね🎵
★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP