午前と午後の教室風景🐈🐈🌾

🐈トロピカルな背景に黒猫シーザー君を描いているK.Fさん


🐈羊毛刺繍を作るために茶トラのイマル君を描いているS.Mさん


🐈長毛さくらちゃんの次に、さび猫もなかちゃんを描いているW.Aさん


が日曜日に来てくれました✨


まずはK.Fさんさんの絵からご紹介します☘️


3作目は、こちらの黒猫シーザー君の写真を


B5サイズのMDFボードに描くことにしました🌟


地色はライトグレイとグリーンで入れ


シーザー君のまわりにプルメリアを描き入れ


1回目の植毛✍️


2回目の植毛✍️黒い毛がしっかりと入ってきました。


そのあと背景を仕上げ


黒い毛の光と影を調整し


耳毛とひげを描き入れ


完成となりました😆❤️


瞳が美しい😻


背景は上部に水彩絵の具をプラス★水のように見えますね😲❗


下部のキラキラ✨は、にゃんと!マニキュアのゴールド✨


ラメの見え方は、角度によって変わります😸🌟


次回はどのシーザー君が登場するのか?!


楽しみです🥰


続いてS.Mさんの絵をご紹介します☘️


現在茶トラのイマル君を描いています🎵


前回から


植毛作業を進め


今回はここまで進みました🐈💕


羊毛刺繍をメインに制作されているS.Mさん。


はじめに描いたペルシャ猫ミリオンちゃんも


こんなに素敵な羊毛刺繍になりました😍❣️


次はみかんちゃんの羊毛刺繍かな?


それともイマル君?!


完成したら、また見たいです😆🎵


続いてW.Aさんの絵をご紹介します☘️


前回完成した長毛種さくらちゃん🌸


に、今回W家で集まったひげをつけました🐱✨


アロンアルファでくっつけて


チョキン✂️


このあと、こちらの額のセンターに入ります❤️


さくらちゃんの次は、さび猫もなかちゃん❣️


地色を入れたところから


今回は植毛✍️植毛✍️ひたすら植毛✍️✍️✍️


まんまるお目々も入りました💕


このあと背景を写真のように淡い色で塗り溶かしました。左右の色の、柔らかな違いに注目です👀✨


さくらちゃん、もなかちゃんを並べて記念撮影😆✌️


次回は、いよいよ7にゃん目🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈三毛猫みかんちゃんの登場です✨



「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP


Twitter


YouTube

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です