怒り顔の猫さん😾、困り顔の猫さん😹

アビシニアンのマイロ君、ブリティッシュショートヘアのルルちゃんと暮らすA.Kさん。


アメリカンショートヘアのステファン王👑と暮らすF.Mさん。


今回ふたりが描いたのは?


にゃんと!個性の強いネット上で出会った猫さんたち。


一緒に暮らしている子を描いたあとは別の猫さんを描きたくなったりするものです。


が、そこ選んじゃいますかっ!🤣笑


まずはA.Kさんの絵からご紹介します(*^^*)


こちらはデッサンが完成した時のヒトコマ。すごい迫力の猫さんです🙀ヒエー


色をつけ終わったところが、こちら🌟


怒ってなくても怒り顔😾🔥


寝て起きて枕元にいたら、思わず「許して〜」と、わけもわからず懇願してしまいそうです😆


続いてF.Mさんの絵をご紹介します(*^^*)


こっ…これは…!!!


困っています(´・ω・`)


困り顔の猫さんです!


地色を入れたところがこちら


そのあと茶色の毛を植毛し、目を描き入れました✍️


ヤ○ルトを前にして困っています。


「飲むべきか、飲まざるべきか、それが問題だ。」


こんな台詞をつけてみると妙に哲学的になるから不思議です😹笑


最後にF.Mさんから興味深い話を聞きました。


みなさん「ワラルー」って知っていますか?


カンガルー…の小さいやつ?🤔


カンガルーという生き物は不思議で

・身体の大きいものをカンガルー

・小さいものをワラビー

・その中間のものをワラルー


と呼び分けているんだそうです。


中身は同じカンガルーなのに!( ゚д゚)!


名付けた人に提案したい🦘


紛らわしいので「カンガルー大・中・小」じゃ、ダメですか?🦘🦘🦘笑



「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP


Twitter


YouTube

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です