ぽっけちゃん完成🌼(◍•ᴗ•◍)🌼

下総中山駅(しもうさなかやまえき)にあるお寺。


法華経寺(ほけきょうじ)に住む”ぽっけちゃん”を描いているK.Tさん。


本日完成しました👏👏✨


ぽっけちゃんのデッサンからはじめ


地色を入れた前回。


今回は植毛作業を進めていき✍️✍️✍️


背景、そして最後にヒゲを入れ完成となりました✨


絵は昔から苦手で…(^_^;)とおっしゃっていましたが、ここまで味わい深く描けるのですから苦手意識を持っていただけなのだと思います。


K.Tさんはとても博識💡描いている途中、手を動かしながら、こんなことを教えてくれました。


私の趣味が鉄道旅行で🚃関東圏内、特に千葉県はほとんど制覇したという話をしたところ


内房線「浜金谷」駅の近くにある鋸山・日本寺(のこぎりやま・にほんじ)には行きましたか?と聞かれました。


どんな場所なのか知らず、行ったこともない私に丁寧に説明してくれるK.Tさん。


こちらのお寺、なんと!山の切り立った場所に存在していて、昔は石切場だったそうです。山頂展望台は別名「地獄のぞき」😱ヒェッ!


スマートフォン📱で調べながら「ここで石を切って江戸城まで運んだんですかねぇ。」なんて素朴な疑問を口にしたところ


「江戸城の石は違います。」とK.Tさんきっぱり。


「江戸城の石は関東だけでなく、いろんなところから運ばれています。江戸城の石垣は各ブロックに区切られ、作る場所が藩ごとに割り当てられていたそうです。参勤交代同様、各藩かなりの負担があったようですよ。」と教えてくださいました。


へえぇ!(・o・;)!知らなかった!


そのため石の質、技術の質にもばらつきがあったようで、「○○藩担当の石壁が崩れた!」なんてこともあったそうです。逆に「○○藩の石壁は崩れることがない。」など、ここでも各藩に競わせるシステムがとられていたのかと驚くばかりです。


「歴史って調べると本当に面白いですよ。」とK.Tさん。


学校で勉強として学ばされる歴史は苦痛でしたが、旅行や会話の中で雑学的に学ぶ歴史は大好きです!😸🏯


こちらは高層ビルの隙間にひっそりと残された江戸城外堀の石垣。(東京都千代田区・丸の内)


高層ビルとの対比が、なんともシュールですね。



★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP

猫の絵を専門に教える絵画教室 猫のいる猫の絵教室 対面 オンライン やってます!猫の絵を専門に教える絵画教室 猫のいる猫の絵教室 対面 オンライン やってます!
 atelier-cats.com
猫の絵を専門に教える絵画教室 猫のいる猫の絵教室 対面 オンライン やってます!

★Twitter

猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on Xふわっちでライバー(猫配信)やってます😺🌟
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X twitter.com
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X

★YouTube

【猫の絵教室休業のお知らせ】体調不良のため、しばらく休業いたします。再開の目途が立ちましたら改めてお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。※※※※※※はじめまして。猫画家まこです。小学生から絵を描きはじめ、18歳ごろからは風景画を好んで描くようになります。しかし猫さんをお迎えし...
 www.youtube.com

猫画家まこ
  • 猫画家まこ
  • 猫の絵を専門に描いたり、教えたり、売ったりしている猫画家まこです。

    小学生から絵を描きはじめ、18歳ごろからは風景画を好んで描くようになります。

    しかし猫さんをお迎えしたことから一変。狂ったように猫絵画ばかりを描くようになり、これ以上に惚れ込めるモチーフはないと確信。

    描いた絵をインターネット上で発表したところ、友人・知人・ツイッターを通じて「うちの子を絵にしたい」という依頼を受けるようになります。

    それと同時に「うちの子を自分の手で描きたい」というご要望も多かったため、2019年12月に東京・江東区(最寄り駅は越中島・門前仲町)で「猫のいる 猫の絵教室」をオープン。

    2021年11月からは東京・豊島区(最寄り駅は要町)の保護猫喫茶・要にゃんこ亭さんで1代目講師を担当。

    オンラインでは
    ・デッサン講座
    ・色付け講座@ケント紙
    ・色付け講座@木の板
    を各レッスン週に2回教えています。

    岡山県生まれ。しし座のO型。趣味は鉄道旅行。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です