柚子さん、猫使いEちゃんの手に完全に落ちる😸🧡

仔猫の頃から母猫譲りの慎重派。
生後5ヶ月で家に来てから、とりあえず懐いてくれたのが1ヶ月後。完全に心を許してくれたのが1年後という柚子さん。
なぜ1年後に完全に心を許してくれたと感じたかというと、それまでは通りたい場所に私の体があった場合、踏みつけずにピョン!と飛び越えていたのです。が、1年ほど経ったある日を境に堂々と私の体を踏みつけて自分の行きたい場所へ行くように。
いや〜!あの時は感動しましたね!✨
「柚子さ〜ん!やっと心を許してくれたのね❤️」と。完全に人間の勘違いかもしれませんが、私はそう思ったのです。

そんな柚子さんですから、小手先の口説きテクニックなどに騙されることはありません。
しかし生まれた時から猫さんと暮らす小学6年生のEちゃん。
毎回来る度に少しずつ、少しずつ距離を縮めていき
にゃんと!今回はEちゃんのことをルナさんより柚子さんが先にお出迎えするまでになりました✨(※普段は物怖じしない性格のルナさんが一番にお出迎えしてくれます。)
そして、この甘えっぷり😘
柚子さんだけでなく、4月12日で8歳になったルナさんもリラックス🎵
私ひとりの時と変わらぬ行動をするにゃんず🐈🐈
おっと💦遊びすぎですね💦
Eちゃんはいま、一緒に暮らしている21歳(!)のプディン君を描いています。

前回までの絵がこちら

ここから影色・口の下・目の中・耳の中・鼻…と、更に地色を入れていきます。
そのあと毛を1本1本描く作業に入りました。まずは濃い茶色の毛から入れていきます🌟

茶色の毛が入りました。このあとは目・鼻の穴・鼻筋・口を描く。胸元の毛・耳毛・ヒゲを電動消しゴムで抜く。といった作業をしていきます。

\ 次回も楽しく描くニヤ🧡 /

★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP



★YouTube
