ミミちゃんの🌀問題🌀

ハナちゃん、ミミちゃんと暮らすK.Aさん。


現在はミミちゃんをB5サイズのMDFボードに描いています✍️


実はミミちゃん(11歳)には、ある問題が…


ここ数年お腹が弱くトイレのコントロールができないのです。


ペットシーツを敷くも、その上でしてくれない(間に合わない)ことが多く


オムツは嫌がり絶対に着けさせてくれません。


まだまだ体は元気なため洗濯機の上に登った時にもよおし、そのまま粗相(軟便)してしまったことも…


このままでは家中💩だらけ…と頭を抱えるK.Aさん。


認知症なのかと言われれば、そうではなく「排便のコントロールができない病気」という言葉が一番しっくりくるようです。


ミミちゃんの年単位で続けられる粗相に明らかに憔悴しているK.Aさん


そんな二人の様子を敏感に感じて時には仲裁したり、場を和ませたりする盲目のハナちゃん。


「ミミも悪気があってやってるわけじゃないってわかってるんです。わかってるんですけど…」とK.Aさん。


私は返す言葉がありませんでした。どんな慰めも壮絶な現実の前では無力です。


お話をしながら地色を入れていたらルナさんが来てくれました🍀ミミちゃんをじっと見つめ、ハナちゃんのニオイがたっぷりついたK.Aさんのスマホに乗っかっています。笑


地色をすべて入れて

筆洗油で溶かしました😄


そして植毛作業へ。今回は白色から入れていきます。


仕込んだ影色、しっかりと効いていますね💡


ミミちゃんの戦闘的な目もポイントです(-ω☆)キラリ


最後にブログ読者の皆様にお願いがあります。


K.Aさん、ハナちゃん、ミミちゃんが心穏やかに暮らせるよう


排便のコントロールができない病気の猫さんとストレスなく暮らすコツ、ペットシーツの上手な使い方、家中が💩だらけにならない方法など、ご存知の方がいらっしゃいましたらコメント欄またはメール(info@atelier-cats.com)にて知恵を授けていただけると助かります。


よろしくお願いします🙇‍♀



★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP

猫の絵を専門に教える絵画教室 猫のいる猫の絵教室 対面 オンライン やってます!猫の絵を専門に教える絵画教室 猫のいる猫の絵教室 対面 オンライン やってます!
 atelier-cats.com
猫の絵を専門に教える絵画教室 猫のいる猫の絵教室 対面 オンライン やってます!

★Twitter

猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on Xふわっちでライバー(猫配信)やってます😺🌟
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X twitter.com
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X

★YouTube

【猫の絵教室休業のお知らせ】体調不良のため、しばらく休業いたします。再開の目途が立ちましたら改めてお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。※※※※※※はじめまして。猫画家まこです。小学生から絵を描きはじめ、18歳ごろからは風景画を好んで描くようになります。しかし猫さんをお迎えし...
 www.youtube.com

猫画家まこ
  • 猫画家まこ
  • 猫の絵を専門に描いたり、教えたり、売ったりしている猫画家まこです。

    小学生から絵を描きはじめ、18歳ごろからは風景画を好んで描くようになります。

    しかし猫さんをお迎えしたことから一変。狂ったように猫絵画ばかりを描くようになり、これ以上に惚れ込めるモチーフはないと確信。

    描いた絵をインターネット上で発表したところ、友人・知人・ツイッターを通じて「うちの子を絵にしたい」という依頼を受けるようになります。

    それと同時に「うちの子を自分の手で描きたい」というご要望も多かったため、2019年12月に東京・江東区(最寄り駅は越中島・門前仲町)で「猫のいる 猫の絵教室」をオープン。

    2021年11月からは東京・豊島区(最寄り駅は要町)の保護猫喫茶・要にゃんこ亭さんで1代目講師を担当。

    オンラインでは
    ・デッサン講座
    ・色付け講座@ケント紙
    ・色付け講座@木の板
    を各レッスン週に2回教えています。

    岡山県生まれ。しし座のO型。趣味は鉄道旅行。

7件のコメント

  • いまの状況に対して参考になるかわかりませんが…
    https://nekochan.jp/training/article/6011

    大切なのは「そういうものだから仕方ない」と考えるのではなく、
    その原因を探ることだと思います。
    機能的な問題なのか、メンタルの問題なのか、年齢的な問題なのか、
    原因なく、猫自身も不快に感じるようなことはしないと思います。

    • ドンさん
      コメントありがとうございます。年齢と機能的問題のように感じます。URLを見ました。便失禁原因2:下痢便というのに当てはまりそうです。

  • 下痢便であれば、食生活を変える(すでにいろいろお試しになっているかもしれませんが、餌が合っていない可能性もあるので、消化器系に有効な餌等に変えて様子をみる)のも有効かもしれません。
    いずれにせよ、想定されることに対して打てる手は打ってみた上で、原因を絞り込み、対処するのが結局は近道なのかもしれません。

  • ミミちゃんと飼い主さんの気持ちが痛いほどわかります。
    オムツ単体がだめならば、オムツカバー(全身タイプ)を合わせて着せてみるのはどうでしょうか。
    下半身だけに何かついているのは気になっても、全身にお洋服のように着せれば案外大丈夫かもしれません。
    我が家は避妊手術後のキズ舐め防止のエリザベスカラーが可哀想で代わりに術後服を着せていましたが、2日目には慣れて平気な顔をしていました。
    飼い主様とご家族全員が平穏に過ごせるようになりますことを心から祈っています。

    • ゆいさん
      体験談ありがとうございます!✨

      オムツカバー(全身タイプ)を知らなかったので調べてみました。このような商品でしょうか↓
      https://images.app.goo.gl/TsXGqjenFc6DjnQr5

      ミミちゃんの場合、まずオムツに尻尾を通させてくれないそうです。

      「バスタオルで包み落ち着かせてもオムツのセットとなると暴れてしまい出来ませんでした。
      その上、恐怖だったのか逃げながら便をアチコチに漏らしました。」

      という具合です…

      動物病院でもらった下痢止は効果が無かったそうです。

      次は市販の下痢止を試してみることになりました。

      • まさしくそのような商品です!
        暴れてしまう猫ちゃんは難しいですね…。
        まず上半身だけのお洋服を1週間、次に尻尾を通さない全身のお洋服(https://images.app.goo.gl/j58gupkFgNpkDyoi6)を1週間、最後にオムツ…と慣らすことができればよいのですが。
        市販のお薬が効くとよいですね(;_;)ミミちゃん、飼い主さん、がんばってくださいー!

        • ゆいさん
          URL見ました。尻尾を通さないお洋服もあるのですね。

          徐々に慣らしていく作戦!( ゚д゚)!

          その案が出たのは、はじめてです。

          飼い主さんに伝えます!✨

          新しい解決策を授けてくださり、ありがとうございます。

          毎日壮絶な戦いをしているようなので、少しでもミミちゃんと飼い主さんの心身の負担が減りますように…

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です