ワンちゃんと蝶🐶🦋

ブログ常連。小学5年生Mちゃんの新作が完成しました!👏👏


今回はワンちゃん(ゴールデンレトリバー)と蝶に挑戦!✨


まずは下描き✍


アタリをとり、形を図形でとらえ、デッサンをしていきます。



デッサン後、Mちゃんの希望で蝶から入れることに🦋🎵


黄色とオレンジで羽の色を塗り、


白い点描をボードマーカーで。黒い部分は、白色の濃さに合わせるべく、ペンとマーカーで縁を強調しました。



その後、ワンちゃんに色を入れ🐶



完成です!✌️💓



背景の緑は、森林をイメージしながらぼかしました。


ワンちゃんの後頭部から首にかけて、濃い緑色の影が入っているところにも注目です✩.*˚


完成作品に興味津々の柚子さん🐱



ここで悲しいお知らせがあります。


ブログ常連Mちゃん。なんと!次回が今年最後の作品となります。


お父さんの仕事の関係で海外へ行くのです。


次回の帰国は来年の夏🌞🌺


なので次回作は、今年の集大成です!✨


教える側にも気合いが入りますね!(๑•̀ㅁ•́ฅ✧🔥


★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP

猫のいる猫の絵教室 Atelier cats猫の絵専門の絵画教室 オンラインやってます。
 atelier-cats.com
猫のいる猫の絵教室 Atelier cats

★Twitter

猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X猫の絵教室🐱再開しました。対面・オンライン選べます✍️
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X twitter.com
猫さんたちと、のんびり暮らし🍀 (@Luna_and_Yuzu) on X

★YouTube

色鉛筆や絵の具で猫の絵を描こう♪猫の絵教室 ATELIER cats【猫の絵教室休業のお知らせ】体調不良のため、しばらく休業いたします。再開の目途が立ちましたら改めてお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。※※※※※※はじめまして。猫画家まこです。小学生から絵を描きはじめ、18歳ごろからは風景画を好んで描くようになります。しかし猫さんをお迎えしたことから一変。狂ったように猫絵画ばかりを描くようになり、これ以上に惚れ込めるモチーフはないと確信。描いた絵をインターネット上で発表したところ、友人・知人・ツイッターを通じて「うちの子を絵にしたい」という依頼を受けるようになります。それと同時に「うちの子を自分の手で描きたい」というご要望も多かったため2019年12月に東京・江東区(最寄り駅は越中島・門前仲町)で「猫のいる 猫の絵教室」をオープン。2021年11月からは東京・豊島区池袋(最寄り駅は要町)の保護猫喫茶・要にゃんこ亭さんで月に1回対面レッスンの1代目講師を担当。2022年12月より猫の絵はオンラインレッスン中心で教えています。・デッサン講座・色付け講座@ケント紙・色付け講座@木の板を各レッスン週に2回開催中!うちの猫を描いてみたい!という方は教室HPをご覧くださいね♪【紹介されました】★猫専門の情報誌2022年版NyAERA (ニャエラ)に猫の絵教室の記事が掲載されました。★2021年4月29日のニコニコ生放送で越中島・門前仲町教室が紹介されました。★2021年1月13日のBS-TBS「ねこ自慢」で越中島・門前仲町教室が紹介されました。
色鉛筆や絵の具で猫の絵を描こう♪猫の絵教室 ATELIER cats www.youtube.com
色鉛筆や絵の具で猫の絵を描こう♪猫の絵教室 ATELIER cats

    ワンちゃんと蝶🐶🦋” に対して2件のコメントがあります。

    1. ぽんたわ より:

      蝶々、上手ですね。さすがです。
      オオカバマダラ…ですか?
      確か旅をする蝶だとか。
      素敵です。(*^^*)

      素敵な絵を見せてくれてありがとうございました。
      いい事たくさんありますように。
      行ってらっしゃい。

      1. Mako より:

        オオカバマダラ、検索してみたら確かにそっくり!(๑°ㅁ°๑)‼✧

        旅をする蝶なのですね。(ぽんたわさん、詳しい!✨)

        Mちゃんも予定通り旅立ちました。

        次に会えるのは来年の夏です。

        その時は小学6年生になっているのか...はじめて会った時は4年生だったのに...時が経つのって早い!

        教室も何だかんだでオープンしてから約7ヶ月です。まずは目指せ1年!笑✨

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です