ルナちゃんと進ちゃん🐱💗
タイトルだけだと、何のこと???状態ですね。笑
本日来てくださったFさん。
前回はお家で一緒に暮らしているアル君を描きましたが、今回描くのはご実家の猫さん。ルナちゃんです。
教室のルナさんは茶白ですが、Fさんのご実家のルナちゃんはハチワレです。
そして進ちゃんを見上げています!
ハイ。進ちゃんとは誰のことか、もう皆さんお分かりですね。笑
そうなんです。Fさんからこんなに豪華な差し入れをいただいたのです🙌💕
「進ちゃんの幸せショコラ」
そして
富山銘菓「御菓蔵」のおかきです✨
お気遣いに感謝です(*≧▽≦)♡
次回は私が門前仲町のお菓子を用意しておきますね😉🎵
しかし上の写真では進ちゃんのほうが目立ってしまっています。
本日の主役はハチワレのルナちゃんなのに…
よく見るとわかりますが、毛が1本1本繊細に描き込まれています。
ハチワレのルナちゃん。目のまわりの毛の生え方が特に難しく、写真だとどう生えているのかわからない。
そのため、この写真だけでなく、お家で一緒に暮らしているアル君の写真。ルナちゃんのスマホ画像数枚を比較し、分析し、Fさんご自身でお顔の毛を描き上げました。
Fさんの観察眼は本当に素晴らしく、猫の絵を描くことに向いているなと感じます。
なぜなら猫の絵って、目・鼻・マズル・ヒゲなどの花形部位はごく一部。
圧倒的に多い部位は「毛」です。
そのため毛を描き込んでいくこと=猫の絵を描くこと
と言っても過言ではないのです。
ある意味修行です。
写経と同じ効果が得られるので、心を落ち着けたい方にもお勧めです。笑
2時間描ききったあとは、進ちゃんとおかきを開封し、おやつタイム!😆😆
ポップな進ちゃんと渋いおかきの組み合わせ。机の上に独特の世界観を生み出しています。
私はそのアンバランスさに笑いが止まりませんでした😆😆
このあとのハチワレルナちゃん。
通常なら黒の色鉛筆で描いた毛を筆洗油で溶かし、その上からまた毛を描く…という作業を繰り返して色を濃くしていくのですが、すでに美しく毛が入っているため、筆洗油でぼかすべきか迷っています。
ぼかすメリットとしては、
・色が濃く出る
・ふんわり感が増す
ぼかすデメリットは
・しっかり描き込んだ毛の流れが乱れたり消えたりする可能性がある
ことですね。
どちらにするかは、次回までに考えましょう👍🏻💓
★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP
★YouTube