Wの襲撃!!👩🐱

昔「Wの悲劇」という何度もドラマになった推理小説がありましたが...📖
本日の猫の絵教室、Wの襲撃をかけられました!👩🐱笑
はじまりは、いつも突然。
今朝届いた1通のメール。生徒のMさんからです。
「先生!今日空いてる時間ありますか?今から小雪の続きを描きたいです!」
生徒のMさんは誰よりも猫らしい性格の女性です。
連絡はいつも気まぐれ。
来たい時に来て、帰りたい時に帰る。
話が楽しく、猫愛に溢れ、お菓子を差し入れしてくれることも。
しかし、掴みどころが、あるようでない。
さぞかし旦那さんは大変だろう...と思うのですが、
猫が大好きな旦那さんのようで
逆にそういったMさんの性格を魅力的に感じているに違いありません♡
教室の猫さんたちもMさんのことをしっかり覚えていたようで

隣で寝たり、起きたり、撫でられたりと嬉しそうな柚子さん(⑉︎• •⑉︎)
そうしていると、やってきました。
「私のこと、忘れてない?」
とばかりに、真剣に絵を描くMさんを襲撃するルナさん。
教室がMさんに襲撃されたと思ったら
今度はルナさんにMさんが襲撃されています。笑✨

そんな突然の襲撃にも負けず、描き上がった絵がこちら。

スコティッシュフォールドの小雪ちゃんです*´꒳`ฅ♡
小雪ちゃんは白、黒、グレー、茶と、いろんな色が入っているため難易度高し!
更にヒゲの向きが、これまた難易度の高い下向き。
そのため最後電動消しゴムでヒゲを抜く時、何枚もの紙で練習に練習を重ねました。
その甲斐あって、最終的にはMさんご自身で下向きのヒゲを入れ完成させることが出来ました!✨
デッサン力、毛の入れ方、色選び、すべてにおいて前回よりも格段に技術力がUPしてきています!習得が早い!(๑•̀ •́)و✧
次に描くのは実家の猫さんでしょうか。プリンちゃんと小雪ちゃんを一枚の絵にするのもいいですね🎵
またいつでも嬉しい襲撃(笑)お待ちしています!

★「猫のいる 猫の絵教室 ATELIER cats」公式HP



★YouTube

僕はMさんより気まま自由なの自覚してるレベルなのでMさんの話を苦笑いして読んでしまいました(笑)
全く話はそれますがMさんの左手にあるのさパワーストーンでしょうか?
沖縄では女性は右、男性は左にパワーストーンの数珠をすることになってます
何故そうなのか理由はわかりません(笑)
が沖縄あるある残しておきますね!
ルナさん可愛すぎる!!!!
よしみさん
いつも猫のように自由に生きるって、なかなか難しいにゃ〜ฅ(๑>ㅅ<๑)ฅパワーストーンをつける位置、沖縄と沖縄以外では違うのですね。(知らなかった!)なぜ、そうなったのでしょう。理由が気になりますね(•ө•)沖縄あるある、他にもあったら是非教えてください✨